彼氏が車を”持ってない”ことは嫌というアンケートや意見・理由と、実際に持っていない彼氏がいる方の声も詳しくご紹介します。
みなさんは彼氏が車を持ってないと嫌だったりしますか?
車を持ってないと行動が狭まってしまったりと持っている場合に比べて制限が掛かってしまうのは事実ですが、持ってない事がメリットに感じている意見も実はあるんですよね!
そんな彼氏が車を持ってない事が嫌な意見や、逆に嬉しい事もあった方の理由を詳しく知りたい方は必見!
Contents
彼氏が車を持ってないのはダサイという意見

まず、あるアンケートの結果では車を持っている男性と、車を持っていない男性がいた時に、どちらか選ぶとしたらどうしますか?
- 車を持っている男性:79.7%
- 車を持っていない男性:20.3%
このように、実に8割の女性が、車を持っている男性を選ぶと答えています。
なぜこのような結果になったのでしょうか?
どちらでも良いという意見を省いて選んでもらうと、このように持っている男性を選ぶ方が多い理由は、以下で詳しくご紹介します!
彼氏が車を持ってないと付き合えない理由・本音は?

家まで送り迎えがしてもらえるから
電車やバスでは家まで送り迎えをしてもらえませんが、家の目の前や付近まで送り迎えをしてもらいたいと思っている女性が多いようです。
たしかに、車があれば甘えて『迎えに来て欲しい』とお願いもしやすいですし、仕事の帰りに会ったとすれば疲れているので家に送ってもらえたら最高ですよね!
さらに、家の前まで送ってくれるという事は、2人の時間が最大限まで伸ばせるということにもなります。
例えば週に1度しか会えないなど、楽しみな貴重なデートの時間であれば、少しでも長く一緒に居たいと思いますよね。
そんな時に電車であれば同じ駅でも無い限り車に比べて会える時間は短くなってしまうものです。
車はステータスで経済力もありそうに見える
車にはさまざまなデザインの車があり、もちろん金額もピンキリですよね。
また、購入する時だけではなく”維持費”でもどんどんお金が掛かります。
そんな維持費を払いながら乗っているのなら、ある程度の収入がある人なので、経済力がありそうだと判断するのも一里あるんですね。
逆に言えば車を持っていないということは、車を維持するだけの経済力が無いのでは?
と、判断されかねないのです。
また、車は人を運ぶだけの道具ではなく、ステータスを表している場合もありますので、当然素敵な高級車に乗っている方であれば、経済力がある男性が好みの女性には好印象になるのでしょう。
そんな魅力的な車の助手席に乗ったり、送り迎えをしてもらうこと、そのものが今度は女性のステータスにもなり得るんですね!
デートの選択肢が減る
車がなくても出来るデートとはいえ、車を持っていない事で選択肢が減る事は間違いないでしょう。
1つの場所に行くだけならそこまで変わりませんが、複数箇所を回ったり、唐突に買い物に行って大きい荷物になってしまっても車があれば安心なので行動の幅が狭まりません。
また、電車などが通っていない場所もありますし、時刻を気にする必要もないは嬉しいポイントです。
終電を乗り過ごしてしまう事も無いので、テーマパークを最後まで楽しみたいけど終電の関係で少し早く出なければいけないなんて経験もせずに済みますよね!
さらに車内での2人だけの空間も恋人同士には嬉しいポイントです。
車を彼氏が持っていないメリットは?

では、逆に彼氏が車を持っていないことでのメリットはどのような事があるのでしょうか?
こちらの意見や理由も知ると、理にかなっていると感じてしまうかもしれませんね!
こだわりが無さそう
車を持っている人は、非常にこだわって乗っている人が多いのは事実です。
自分が選んで大切に乗っていたり、車によっては他の車よりも維持費が高かったり手間が掛かる車でも、敢えてその車に乗っている場合もありますよね。
そんな車へのこだわりが実は脳から影響している事はご存知ですか?
男性は女性よりも空間把握能力が高いので動く物体に興味が高まるような構造に脳がなっています。
そして興味を持つと追及を重ねていくうちにこだわりが強くなっていく傾向にあるんですね。
ですが、車へのこだわりが少なければデートよりも趣味に時間を割いてしまうような男性ではなく、こだわりが無いので自分に当ててくれる時間が多いのではという意見なんですね。
決してこだわりが強いことが悪い訳ではありませんが、あまりに車などの趣味へ没頭してしまい女性をほったらかしにしてしまうような人なら、いっそのこと車を持っていない方がメリットが大きいと感じているのでしょう。
維持費が無いから経済的
車は購入するタイミングだけではなく、持っているだけで税金や駐車場代、そして乗ればガソリン代が掛かってしまい、決してお財布に優しいとは言えません。
実は、タクシーは割高に感じるから極力乗らないという方も多いですが、車を持たずにある程度タクシーに乗っても、車を維持するよりも割安になる場合が追いというデータも出ているほどなんです。
つまり、経済的に思えるという意見もそうですが逆を言えばその分のお金が浮いていることになりますので、自由に使えるお金が多く経済的だと思う女性もいるワケなんですね。
これは車を所有している方なら間違いなくわかると思いますが、本当にお金が掛かる車の維持費を考えると、もし無かった時にどれだけお金に余裕が出たのかは想像が付きますよね。
どうしても必要な時は免許があればレンタカーという選択肢もありますし、常に所有していなくても良いという意見も納得できるでしょう。
車を持っている人よりもデート代をケチらない
こちらも、先ほどと同じ経済的な理由からですが
お金が掛かる車を持っていない分デートの時に積極的におごってくれると感じている方も多いんですよね。
たしかに、車を持っていない分、自由に使えるお金が増えますから美味しいご飯や旅行に行く事が出来るようにもなりますね!
旅行は、少しずつお金を貯めたりして行くケースもありますが、車の維持hを全て貯金に回せたと思うと一瞬で貯まりますからね
彼氏が車を持ってない人の実際の反応・口コミ
彼氏感彼氏感
免許持ってないのに余裕で車運転できるイケメンになれる源さんすごい大好きっっっっ pic.twitter.com/fJfXRQUEoT— あかぽん (@gen_pon912) 2018年7月26日
今月から彼氏と遠距離になって、早速高速バスに乗って新居お邪魔しに行ったけど、家賃ほぼ変わらずで前の部屋の3倍の広さだし、なんか庭付きだった…!そのかわり電車が1時間に1本あるかないかだし、2人とも車持ってない(なんなら私は免許すらない)からどうしたもんかなあ…😂😂😂
— sasami@歯列矯正 (@sasami_kyosei) 2018年10月8日
わたしの彼氏車持ってないけどお出かけの時もお迎えも帰り道も手を繋いで歩けるから好きだよ_(:3 」∠)_女の子ってたいへんだね👐 https://t.co/pcXpo4f2rm
— 靜香(大好きがすき🍛)しさむ。 (@szknail_l) 2018年10月6日
なんか彼氏は割と都会(東京ではない土地だけど車なくても電車ある)みたいなところに住んでるから持ってないっぽい
— るかせんせい (@gslmn723) 2018年9月26日
彼氏いない実家暮らし車持ってない友達も少ない平日休みって最高にお金貯まるはずなんですけどねえ!
— ♕奈白 (@Nassssyi) 2018年9月4日
狭くないよ~
むかーし、車持ってない彼氏とそれが大きな原因で別れたもーん
金は出してくれたけど、どこ行くのも私の車、私の運転…疲れるよ— niwaka7212 (@niwaka7212) 2018年8月25日
彼氏が車持ってる人いいなぁ!!ってなる
男の人の運転する姿を見たことがない(そもそも元カレ全員免許持ってない)から単純に運転してることろ見てたい— ♥ 𝕄𝕚 ♡ (@Yuu3__ne) 2018年8月24日
本ページの情報は2018年2月時点のものです。最新の配信状況は U-NEXTサイトにてご確認ください。
コメントを残す