漫画カードキャプターさくらの単行本・新装版・60周年記念盤やメモリアルボックス・イラスト集について詳しくご紹介!
カードキャプターさくらの単行本は3種類発売されています。
「単行本」「新装版」「記念版」の3種類の単行本はどう違うのでしょうか?
漫画カードキャプターさくらの単行本・新装版・記念盤をまとめて知りたい方はお見逃しなく!
Contents
漫画カードキャプターさくらとは
12月22日(金)発売「クロウカード編」&「さくらカード編」Blu-ray&DVD BOX初回仕様版特典の収納BOXのイラストをついに公開!両面CLAMP先生の描き下ろしです☆ https://t.co/P3z50ADOp6 #ccsakura pic.twitter.com/EdUXPqGvIi
— カードキャプターさくら(公式) (@ccsakura_info) 2017年11月17日
カードキャプターさくらはCLAMP原作の少女漫画で、1996年から2000年まで連載されていた大人気作です。
アニメ化、映画化とメディア展開も広くされ、長く愛されていた作品ですが、2016年から続編として「カードキャプターさくら クリアカード編」がスタートしました。
クリアカード編では小学生だった主人公、木之本桜が中学生になり、香港に帰ってしまった小狼と再会するところからお話が始まります。
カードキャプターさくらクリアカード編はアニメ化もされてました。
カードキャプターさくらの原作本は3種類発売。
「単行本」「新装版」「記念版」の3種類について紹介します。
漫画カードキャプターさくら単行本
仕事終わりに新館6Fフタバ図書に立ち寄ったら、懐かしいカードキャプターさくらの単行本が!衝動買いして早速みのりカフェで読んでます📕新館6Fのタマリバ6は23時まで空いてるので、仕事終わりに少しまったりしたい時の穴場スポットですよー! pic.twitter.com/WZjPXcyK74
— 福岡パルコ営業スタッフ (@parco_fukuoka) 2015年3月23日
カードキャプターさくら単行本は全12巻発売されています。
単行本はカードキャプターさくらの連載当時に発売されていた漫画なので、リアルタイムで読んでいた読者が購入していた漫画本です。
カードキャプターさくらの単行本は1冊467円(税別)で販売されています。
各巻にクロウカード柄、さくらカード柄のしおりが一枚付いているんです。
ネットショッピングなどで入手可能ですし、古本屋などにも置いてあります。
漫画カードキャプターさくら新装版
お父さんがカードキャプターさくらの新装版全巻買ってくれたー\(*T▽T*)/!!!!!
ほんとにほんとにありがとうございます(;_;)♡ pic.twitter.com/YogeM22y6O— **Ayaka**アカウント移行中 (@makiayaka04041) 2014年12月10日
カードキャプターさくら新装版は2004年から刊行がスタートし、単行本と同様全12巻発売されています。
単行本と中身は一緒ですが、ハードカバー仕様のA5サイズと大きめで、扉絵が全てカラーで収録。
カードキャプターさくらの新装版は1冊952円(税別)で販売されています。
表紙カバーの折り返しにしおりが印刷されていて、電子書籍等でも購入可能です。
漫画カードキャプターさくら60周年記念版
そしてカードキャプターさくらの新装版?買った꒰*´∀`*꒱かわいい!何気に漫画読むのは初めて。 pic.twitter.com/h6TZ0v70JL
— ゆうぽん♡☪︎8/28夜クラコン・9/8夜SL (@sailorduckmoon) 2015年3月27日
カードキャプターさくらで一番新しく、クリアカード編にあわせて本屋でも再び並ぶようになった「60周年記念版」です。
カードキャプターさくらが連載していた雑誌「なかよし」が60周年を迎えたのを記念して全9巻に再編成して2015年から発売されました。
本を購入すると書籍未収録の特別イラストを収録したデジタル版が読めますが、2018年8月31日までとなっています。
「60周年記念版」には復刻トレカデザインのイラストカード付で、表紙は新しく描き下ろされているB6サイズです。
カードキャプターさくらの記念版は1冊980円(税別)で販売されています。
更に最終巻の9巻は通常版と特装版があり、通常盤は1080円(税別)、特装版は1980円(税別)で販売されています。
発売当時なかなか手に入らなかった、なかよし60周年記念版
『カードキャプターさくら』9巻の
特裝版がごくわずかですが、入荷しましたー!!!
この機会に是非!! pic.twitter.com/ddvvogVmQz— ヴィレッジヴァンガード徳島クレメント (@vv_clementplaza) 2018年5月12日
最終巻の9巻特装版はCLAMP描き下ろし特製スリーブケース、SPビッグイラストイラストカード12枚セット(B6大)がついてきます。
特装版は人気があり、一時は本屋で入手困難な商品でしたが、現在はクリアカード編のアニメ化に合わせて増刷されてネットや本屋で入手可能です。
漫画カードキャプターさくら連載開始20周年メモリアルボックス
『連載開始20周年カードキャプターさくらメモリアルボックス』は10月3日に発売!ケロちゃんぬいぐるみやふろく風カレンダー、番外編漫画の再集録など、豪華な内容! #ccsakura https://t.co/aZilbWZHd0 pic.twitter.com/u3f4YbkLRl
— カードキャプターさくら(公式) (@ccsakura_info) 2016年9月2日
カードキャプターさくら連載開始20周年メモリアルボックスも発売されています。
3600円(税別)で販売され、メモリアルボックスの内容は
- 特製1分の1「ケロちゃんぬいぐるみ」
- 「なかよし」ふろく風カレンダー(書籍初収録イラスト5点含む)
- 幻の番外編コミック再収録ブックレット(16P)
となっています。
幻の番外編は1998年に販売された「カードキャプターさくらイラスト集」に収録されていた短編作品を再収録しています。
ネットショッピングで入手可能です。
漫画カードキャプターさくら連載開始20周年イラスト集
カードキャプターさくら連載20周年記念イラスト集やっと買った…。
1996年の連載開始以来私はずっとカードキャプターさくら(もしくは神風怪盗ジャンヌの日下部まろんちゃん)になりたいと思っていたので私は今❗️夢を叶えるべくショートボブでベレー帽かぶってるんだよ。画家気取りじゃないんだよ。 pic.twitter.com/GU2V6xcEgN— Rika (@ranbon0731m) 2018年5月25日
カードキャプターさくら連載開始20周年イラスト集は3600円(税別)で販売されています。
カードキャプターさくら連載当時のイラストをCLAMP先生が自ら選んだ100点超の美麗イラストが収録。
昔のふろくや年表が一目でわかる約70cm×100cmの巨大ポスターもついています。
ネットショッピングで入手可能です。
漫画カードキャプターさくら漫画の単行本・新装版・記念版まとめ
《カードキャプターさくら》イラスト集「チェリオ!」第2巻予約開始!アニメ誌や宣伝媒体用に描いたほぼすべてのイラストが収録 https://t.co/OLFq3HxpLY もゆげん-萌癒元- pic.twitter.com/E4Fe9MsYwy
— もゆげん (@moyugenn) 2017年11月23日
カードキャプターさくらの単行本、新装版、記念版を紹介しました。
現在の書店では記念版を置いているところが多いです。
単行本、新装版、記念版はサイズやふろくに違いがありますが、中身には違いはないので、手に入れやすいものや、表紙絵を見て購入するのがおすすめです。
表紙絵は全て違うので、カードキャプターさくら好きの人の中には単行本、新装版、記念版、全て持っているという人もいますので、お金の都合がつくなら集めてみてもいいかもしれないですね。
本ページの情報は2018年2月時点のものです。最新の配信状況は U-NEXTサイトにてご確認ください。
コメントを残す