10月16日テレビ朝日で放送される『キリンチャレンジカップ2018』日本×ウルグアイの出場メンバーやスアレスの欠場理由とファンの反応を詳しくご紹介します。
みなさん待ちに待った秋の代表ウィークがやってきましたね!
2連戦で行われる今回の親善試合の第2戦目の相手は、FIFAランキング5位のウルグアイです。
新旧の代表選手がミックスされた森保ジャパンはどのようにして立ち向かうのか楽しみの方も多いはず。
キリンチャレンジカップ2018の日本対ウルグアイのメンバーやスアレス・カバーニの出場など知りたい方はお見逃しなく!
Contents
キリンチャレンジカップ2018『日本対ウルグアイ』概要
今週木曜日と来週火曜日は代表戦を放映します!
キリンチャレンジカップ
★日本vsパナマ★
10/12(金) 19:35〜
★日本vsウルグアイ★
10/16(火) 19:35〜
ビール飲みながらみんなで応援しましょう📣
#サッカー #日本代表 #キリンチャレンジカップ #パナマ #ウルグアイ #上新庄 #メキシカン #Telmex pic.twitter.com/CLFcIWAcFY— エル・カミーノ (@_EL_CAMINO_) 2018年10月8日
2018年に開催されたロシアW杯では、ベスト16と奮闘した日本代表が次なる高みを目指すため、森保監督率いる生まれ変わった『新生サッカー日本代表』となり、10月の2連戦に挑みます。
その第2戦は、FIFAランク5位のウルグアイです。
9月に行われた新生サッカー日本代表の初陣で勝利を飾った国内組のメンバーに加えて、ロシアW杯でも活躍した選手が合流しベストメンバーで挑みます。
ウルグアイにはバルセロナに所属する『スアレス』やパリサンジェルマンに所属の『カバーニ』を擁するメンバーなので、激しい戦いが期待されるでしょう!
来年の1月に開催されるアジアカップで優勝するためにも、強豪に今の日本代表がどれだけ戦えるか楽しみですね!
キリンチャレンジカップ2018『日本対ウルグアイ』の放送日・時間
放送日は10月16日、テレビ朝日で19:00~21:37までの放送時間となっています。
親善試合のため、延長はありませんのでキッチリ21:37で放送終了です。
また、テレビ朝日での放送なので、解説はお馴染みの『松木安太郎』さんが担当されるのも嬉しいポイントですよね!
出演者
- ナビゲーター:川平慈英
- 解説:セルジオ越後
- 進行:竹内由恵(テレビ朝日アナウンサー)
- 解説:松木安太郎、中山雅史
- ピッチ解説:中田浩二
- 実況:進藤潤耶(テレビ朝日アナウンサー)
- リポーター:寺川俊平(テレビ朝日アナウンサー)
キリンチャレンジカップ2018『日本対ウルグアイ』出場メンバー
今日まじで最高の日やった✌
2ヶ月ぶりにサッカー復帰しました!
いきなり高校生との試合やったけどとりあえず走った🤪
ま、とりあえずこれから燃えて戦って試合に勝っていこう🔥#写真はてきとうです pic.twitter.com/aSqQ8wvo4Q
— koki15 (@koki_1207_15) 2018年10月11日
2018年10月の代表ウィークに向けて招集されたメンバーを日本代表とウルグアイ代表の2つご紹介します。
日本代表の出場メンバー
- GK
- 東口順昭(G大阪)
- 権田修一(鳥栖)
- シュミット・ダニエル(仙台)
- DF
- 長友佑都(ガラタサライ)
- 槙野智章(浦和)
- 吉田麻也(サウサンプトン)
- 佐々木翔(広島)
- 酒井宏樹(マルセイユ)
- 室屋成(FC東京)
- 三浦弦太(G大阪)
- 冨安健洋(シントトロイデン)
- MF
- 青山敏弘(広島)
- 原口元気(ハノーファー)
- 柴崎岳(ヘタフェ)
- 遠藤航(シントトロイデン)
- 伊東純也(柏)
- 中島翔哉(ポルティモネンセ)
- 南野拓実(ザルツブルク)
- 三竿健斗(鹿島)
- 堂安律(フローニンゲン)
- FW
- 小林悠(川崎F)
- 大迫勇也(ブレーメン)
- 浅野拓磨(ハノーファー)
ウルグアイの出場メンバー
- GK
- フェルナンド・ムスレラ(ガラタサライ)
- マルティン・シルバ(バスコ・ダ・ガマ)
- マルティン・カンパーニャ(インデペンディエンテ)
- DF
- ディエゴ・ゴディン(A・マドリー)
- セバスティアン・コアテス(S・リスボン)
- ガストン・シルバ(インデペンディエンテ)
- マルティン・カセレス(ラツィオ)
- マルセロ・サラッチ(ライプツィヒ)
- MF
- ディエゴ・ラクサール(ミラン)
- ナヒタン・ナンデス(ボカ・ジュニアーズ)
- ルーカス・トレイラ(アーセナル)
- マティアス・ベシーノ(インテル)
- ロドリゴ・ベンタンクール(ユベントス)
- ニコラス・ロデイロ(シアトル・サウンダーズ)
- フェデリコ・バルベルデ(R・マドリー)
- カミロ・マジャダ(リーベルプレート)
- FW
- ジョルジアン・デ・アラスカエタ(クルゼイロ)
- ホナタン・ロドリゲス(サントス・ラグナ)
- ガストン・ペレイロ(PSV)
- マキシミリアーノ・ゴメス(セルタ)
- クリスティアン・ストゥアニ(ジローナ)
- エジソン・カバーニ(パリSG)
ルイス・スアレスは欠場で出場しない理由は?
CLグループリーグで2連勝を果たしたバルセロナ。しかし、試合内容は結果ほど良いものではない。リオネル・メッシ、ルイス・スアレスに依存しているバルセロナの行方を占う。https://t.co/wk9hTQCLjz#CL #チャンピオンズリーグ #バルセロナ #アルトゥール pic.twitter.com/dY6WdMPoAW
— webSportiva (@webSportiva) 2018年10月4日
残念ながら、ウルグアイの中でもトップスターで圧倒的な人気を誇るFWのルイス・スアレスは今回の代表メンバーか招集されておらず、欠場する事がわかっています。
そのルイス・スアレスがあるインタビューで欠場を認めたのですが、理由は怪我などのフィジカル面ではなく、個人的な理由で参加しないと語っていましたが、実はまもなく第3子が誕生する予定であるそうです。
先日の試合で膝を怪我した影響かと思われていましたが、愛する家族のために決断したことなので、日本で活躍するスアレスをみる事が出来ないのは残念ですが、仕方のないことですよね!
このように海外のサッカー選手は家族の為に試合を欠場する事も多く、親善試合ではなく公式戦でも欠場する事があるほどなので、珍しい事では無いんです。
日本対ウルグアイのファンの反応・口コミ
日本代表は10月16日、埼玉スタでウルグアイ代表との対戦が決定。試合は19時35分キックオフ!
ソース JFA pic.twitter.com/52J1dsdySO
— TIKI-TAKA Ⓜ️ESSI (@TSG_FOOT) 2018年8月28日
埼玉で行われる日本対ウルグアイの親善試合見に行きたい
— にわかゲーマーのシキ (@nor_aki) 2018年10月11日
日本代表の親善試合のウルグアイ戦スアレス招集見送りは最悪やん!!!!
めっちゃプレー見たかったのに、まあカバーニ見て我慢するか〜 pic.twitter.com/EQwewjvyiG— ダイキ (@SDaiki0412) 2018年10月11日
堂安律頑張れ💪🇯🇵 pic.twitter.com/cQonBs7ww6
— 🍀S &J &G🍀 (@gkjuventus) 2018年10月11日
原口のほうが圧倒的格上だから仕方ないけど南野拓実が8番のほうが良さげじゃね
こいつセレッソの下部組織上がりなんだしついでに代表のキャプテンも南野拓実か堂安あたりにやらせようぜ
自覚と責任持たせるって意味でも若い奴らにやってほしいんだよ(いつもことごとく反対される意見) https://t.co/9w6l4L96bK— Tokyo Sam (@Jay_J_O) 2018年10月10日
FCバルセロナに所属するスアレスの欠場が決まっているため、残念に思っている方も多いですよね。
ですが、堂安や中島など今海外で波に乗っている選手のプレーも非常に楽しみなポイントですし、トップスター選手のカバーニは登録メンバーに入っているので、どう立ち向かうのか楽しみです。
本ページの情報は2018年2月時点のものです。最新の配信状況は U-NEXTサイトにてご確認ください。
コメントを残す