歴代『ガキの使い』シリーズは人気無料動画配信サービスのHuluでみれないのか、お得にフル動画高画質を無料視聴する方法をご紹介していきます!
Huluはアメリカに本拠地を置く動画配信サービスで、2007年に設立されました。
今現在では、多くの映画やドラマ、バラエティー番組まで、様々な動画を配信しています。
そんなHuluの配信動画の中で、今回は『ガキの使い』シリーズについてご紹介!
『ガキの使い』は年末に放送されている大人気バラエティー番組で皆さん見たことがあるかと思います。
Huluのメリット・デメリットや歴代人気シリーズ『ガキの使い』の番組概要と作品一覧とともに、フル動画をお得に無料視聴する方法をご紹介していきます!
Contents
Huluとは
Huluで安室ちゃんの
ドキュメンタリー独占配信♡契約してて良かった😭#Hulu #安室奈美恵 #ドキュメンタリー#Documentary of Namie Amuro Finally#NAMIE AMURO CHANNEL pic.twitter.com/VlXb9u1TX6
— tako (@Tako3616) 2017年10月2日
基本情報
- 値段 933円/月
- 無料期間 14日間
- 動画本数 10,000本
Hulu7つのメリット
hulu君一番上にバー状に項目並んでるのに「メニュー」にカーソル乗せると全く同じ項目が降りてくるし、各ページの上にある部分にカーソル乗せるとまた同じ項目が出て来る超親切設計だよ pic.twitter.com/FC8fnHTP1s
— 魔女とんもー (@moccyoko) 2017年6月9日
月額933円で40000本以上が見放題!
以前は月額1480円でしたが、現在は933円(税抜き)となっております。
見放題の作品は40000本以上!
作品数が多いだけでなく、Huluだけでしか観れない作品も非常に多いです。
日本テレビ運営なので、日テレ作品も増えまくってます。
海外作品を日本最速で視聴できる
リアルタイム視聴というコンテンツが用意されていて、人気のある海外ドラマを日本最速配信しています。
いち早く視聴したい人には向いてるでしょう。
Huluの公式サイトに「番組表」が用意されているのでリアルタイム視聴したい人は必見です。
FOXではウォーキングデッドやプリズンブレイクなどの人気作品の最新作を視聴することができます。
気になる番組が配信されているか「番組表」を確認してみてみるのもいいですよ!
1080pのフルHD画質!
Huluは2017年5月中旬のリニューアル前までは最高画質がHD(720p)でしたが、リニューアル後には画質の面でもパワーアップしてフルHD画質(1080p)で視聴できるようになりました。
フルHD画質(1080p)の画質レベルは上位から3番目に位置しています。
(最高画質を8K、次点で4Kとした場合)
ストリーミング再生でこれほど高画質ならまず文句はないと思っていいでしょう。
例えば4K画質(UHD)で視聴するには4K対応テレビなど視聴する端末のスペックも必要になってきます。
また、ブルーレイディスクはフルHD画質で収録されていることが一般的なことを考えると画質については「フルHD」で十分とも言えるでしょう。
スムーズな動画再生
動画もサクサク見れる!
専用アプリの質が高く、通信も安定している。
動画の読み込みに時間がかかったり、フリーズしたりする事も少なく、途中で途切れたりする事も有りません。
早送りや、巻き戻し、インターネット経由で再生しているとは思えないくらいスムーズ。
専用アプリも他社動画配信サービスに比べても、非常に安定してます。
回線速度が遅くなった場合でも、自動的に画質調整してくれ、スムーズに見せてくれます。
対応端末の種類が豊富
液晶テレビ、ブルーレイプレーヤー、
iPhone、Androidスマホ、iPad、Androidタブレット、Nexus Player、
PC、Apple TV、Amazon Fire TV、Fire TV Stick、Chromecast、
PS3、PS4、Wii U、PS Vita、PS Vita TVなど。
契約で6つのアカウントが作れる
家族のうち1人が契約すると共有できるアカウントが6つまで作ることができます。
また、ペアレンタルロック機能があるので小さい子どもがいる家庭でも安心して視聴させることも可能です。
ペアレンタルロックとは「成人向け」や「15歳以上対象」などの指定になっている作品を暗証番号などを設定することで子どもが視聴できないようにする機能のことです。
配信しているタイトルは大人向けのタイトルが多いので「ペアレンタルロック」のような機能があると安心して子どもに利用させることができるでしょう。
通信容量を確認しながら視聴できる
スマホで視聴する際に気になるのが通信容量ですよね?
とくに外出先にWi-Fiに接続できない状況で視聴する際にはかなり気になってしまうものです。
Huluの良いところの1つとして、画質のレベルによって通信容量の目安を確認することができるため、気になる人には嬉しい機能が用意されているといってもいいでしょう。
通信容量の目安は以下のようになっています。
- 最高画質=約1.8GB(1時間)
- 高画質=約1.08GB(1時間)
- 中画質=約0.63GB(1時間)
- 低画質=約0.21GB(1時間)
通信状況によって若干の変動はありますが、スマホの通信容量が気になる方にとっては調整の目安になるといえます。
Huluのデメリット
huluに謎のメニュー設置されててワロタ。とりあえずNegiccoさんはアイドルの最前線のようです pic.twitter.com/zGjUJIw2LP
— itaru9(チーフヒロロオフィサー) (@itaru9Z) 2015年2月27日
アジア系作品に弱い
海外作品の中でもアジア系の作品の配信数は極端に少ないので、韓流好きや中国の作品が好きな人には大きなデメリットとなります。
中国ドラマ、台湾ドラマはほとんど無いし、韓国ドラマも30~40作品のみと少なめです。
代わりにアジア系以外は他の動画配信サービスよりもラインナップがしっかりしています。
日本語吹替えは人気作品だけ
日本で人気のある作品は日本語吹替え版を配信していますが、メジャーどころでない作品は字幕配信のみとなっています。
トータルすると字幕作品が多い印象が強いです。
「ウォーキングデッドシリーズ」や「ゲーム・オブ・スローンズ」など人気どころの作品は吹替えで配信されているので、人気作品を中心に視聴したい人は安心してもいいでしょう。
しかし、さらに追求して海外作品を視聴しようと考えている人は字幕で視聴することが基本となるので字幕が苦手な人にはあまり向いていないといえます。
Huluでは吹き替えと字幕は別の動画となり、U-NEXTやNetflixのように、動画再生中に音声切替えが出来ないのも、ちょっとしたデメリット。
動画をダウンロードできない
Huluではすべての動画をダウンロードすることができないので、電波がない場所だったりスマホの通信容量を使いたくない人にとってはデメリットとなります。
たとえば、外出先でWi-Fi環境がない場所で視聴するとスマホのモバイル通信で動画を視聴することになります。
スマホの通信容量が大規模容量で契約している人ならともかく、少ない人にとって外出先で視聴するのは通信容量が気になってしまうものです。
シーズン物の配信の具合が様々
シーズン物の作品の配信がまちまちで、途中観れなかったり月によって観れなかったりする。
海外ドラマは、月により配信シーズンが異なる物があります。
偶数月はシーズン1とシーズン3の配信、奇数月はシーズン2の配信みたいに、交互に配信している場合もあります。
また、ドラマによってはシーズン3からのみ配信とか、シーズン2だけ配信していない物もあります。
また映画のシリーズ物もターミネーター3だけとか、1は観れないのに2だけ配信とかもあります。
配信スケジュールの明記が無し
配信期限は結構前から把握できる作品もあるのですが、たまに急に観れなくなったり、非常にわかりづらいです。
また、一カ月しか配信されない映画も数多くあります。
基本的には配信期限が迫っている動画は視聴開始時に表示されるものもありますが、表示されない事もあります。
5.1ch、7.1chは未対応
Huluのオーディオは、サラウンドシステムに未対応。ステレオ音源までとなってます。
5.1chや、7.1chのサラウンドオーディオには対応してませんので、自宅でホームシアターを構築していても、臨場感の有る音声にはなりません。
Hulu利用者の口コミ・評判
えっ砂の塔Huluに来るんですか!!!???Hulu最近岩ちゃんファンに優しいですね!!!???? pic.twitter.com/CQB6smJEAg
— 焼き魚 (@kihoyakizakana) 2017年12月22日
最近毎日泣いている。
何故なら。
huluでコウノドリを見始めてしまったから。こんなに泣くとは!!声出る!!!— 反橋 宗一郎 (@SORI0918) 2017年12月21日
Huluに弱ペダ2期ないじゃん(´・_・`)とか思ってたらあったぁぁああああ!
うれじぃ!!
— kou (@kou__nana) 2017年12月23日
Hulu入会したよ( ´∀`)
なんだか、毎日バラ色🌹になりそう(^ν^)— 澪 (@car_lover_3334) 2017年12月23日
金田一がHuluで上がってるの今知った✋
てことで、今から見ます👀— あ り ね ~ る ⋈*.。 (@___arineru415) 2017年12月23日
Huluが優秀😭👏👏👏👏
志尊ぴの出演してる作品オモコーくらいしか無かったのに😭👏もっとくれあ、Hulu日テレ系だよね?たしか
ドメキスもここに加わる??????
どこでもチャラ志尊拝める???
ふぁ????? pic.twitter.com/vVl3IzSihl— 👉A子👈 (@sonjyunnn) 2017年12月22日
Σ(゚∀゚ノ)ノキャー!!!!!!
Huluにストライクバックのシーズン4もうすぐくる!!!!!!!
いつくるんだー????? pic.twitter.com/mcdBScZkKX— キティ (@twinkle_hanni) 2017年12月22日
あと、大草原の小さな家をHuluで観まくっている・・・たぶん何かのためにはなっているのだろう、と信じて観ている。原作とかなり違うけど、原作より面白い。
— yoshitomo nara (@michinara3) 2017年12月22日
アイカツ178話が長いと思っているそこのアナタ!
今日からHuluで配信になったアイカツスターズ!1期はたったの50話なのでまずコチラから試してみませんか?
なんと1ヶ月1000円払えば無料で全話見れますよ!— かにポン (@10masked10) 2017年12月21日
Huluにて歴代『ガキの使い』シリーズ配信開始!
ブンブンエイトのためにHulu加入してますけど、とりあえず引続き加入のままになると思う。
いいのいっぱいあって楽しい。ガキの使いのこれめっちゃおもしろい🤣昔リアタイでも見てたけど。 pic.twitter.com/1hugKcanc3
— やぎまこ🥂 (@makomion48) 2017年3月3日
Huluはテレビ番組「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」の人気企画「絶対に笑ってはいけない」シリーズ15作を11月29日から配信開始します。
松本人志さんvs浜田雅功さんによる対決企画の罰ゲームとして端を発した2003年放送の「絶対に笑ってはいけない温泉宿一泊二日の旅」。
その後にレギュラー出演者の山崎邦正(現・月亭方正)、遠藤章造、田中直樹ら全員が参加するようになりました。
特別ルール「驚いてはいけない」が登場した「絶対に笑ってはいけない病院24時(2007)」、歴代最高視聴率19.7%を飾った「絶対に笑ってはいけない地球防衛軍24時(2013)」などがまとめてみられます。
Hulu 会員の方は、ぜひ大晦日前までにチェックしてみてください!
『ガキの使い』配信作品一覧
hulu無料期間でガキの使い見れる
しかもps4でこの画質
神かよ幸せ pic.twitter.com/yQUnpAdtfs— きっしー (@another_kishy) 2017年1月3日
- 絶対に笑ってはいけない名探偵24時!(2015)
- 絶対に笑ってはいけない大脱獄24時(2014)
- 絶対に笑ってはいけない地球防衛軍24時!! (2013)
- 絶対に笑ってはいけない熱血教師24時 (2012)
- 絶対に笑ってはいけない空港24時 (2011)
- 絶対に笑ってはいけないスパイ24時 (2010)
- 絶対に笑ってはいけないホテルマン24時 (2009)
- 絶対に笑ってはいけない新聞社24時 (2008)
- 絶対に笑ってはいけない病院24時 (2007)
- 絶対に笑ってはいけない警察24時!! (2006)
- 絶対に笑ってはいけない高校24時 (2005)
- 絶対笑ってはいけない温泉宿一泊二日の旅in湯河原 (2004)
- 絶対笑ってはいけない温泉宿一泊二日の旅 (2003)
- 特別配信「ひとりぼっちの廃旅館一泊二日の旅 (2001) 松本人志」
- 特別配信「24時間鬼ごっこ (2000)」

『ガキの使い』hulu視聴者の口コミ・評判
Hulu入ったからガキの使いも見放題で今までの笑ってはいけない見てるけど本当に腹筋崩壊するなコレ
— にく (@meetumashi) 2017年12月18日
私は別に特撮を一気見する女ではなく、もともと何かをつねに見ていたのでこれまでコナンhulu収録分のTV版と劇場版全部、アメドラ有名どころいくつか、ガキの使い罰ゲームスペシャルなどをずーーっとみてて、今なぜか東映特撮を見ているんだ
— ゆめの (@ymn_EP) 2017年12月15日
部屋の机でゲームしながらhuluでガキの使い見てるよ。テスト明け最高
— いのっち (@salamence1847) 2017年12月13日
Huluで配信されてるガキの使いなう
この前の期間限定よりも少し増えてるな— モノクロネコ (@nadenekoBW) 2017年12月12日
Huluでガキの使い見れるのありがたい
今年もすげー楽しみ— VRアユム(笑) (@E7Cz2ExMhYGgv34) 2017年12月3日
最近のフォロワはしらないと思うけどまだ私がHuluに登録してたときはHulu収録のガキの使い罰ゲームスペシャルを全部一気に見て2日に1回年越ししてたくらいには好きなんだよね 笑いのテンプレが完成されて徐々に洗練されていくのを見られるのはガキの使いのスペシャルだけ
— ゆめの (@ymn_EP) 2017年11月13日
作業中はHuluで「ガキの使い」をずっと流しっぱなしにしてました。「デデーン」の効果音が耳から離れません(シヒラ)
2017/10/2 NO.42— バジリスク~桜花忍法帖~BOT (@Basilisk_ouka) 2017年10月14日
huluはWiiUから加入 まだ観ない
ガキの使いばかり観てしまう
みてる間は全部の事を忘れられる
でもたまーに安室ちゃんネタが出てきて我に返る— ミズキ。全力応援 (@heaven1sw1thy0u) 2017年10月1日
huluでガキの使いやあらへんで観てるけどおもろい😌
— (せき)むー。 (@SkM_HabUMizFo) 2017年9月14日
HULUにガキの使いの笑ってはいけないシリーズが‼️これ、お外に出られないパターン(>_<)(笑)
— かっけ (@Kakkespring) 2017年8月26日
huluの無料トライアル終了
SWの他に、クローンウォーズとガキ使の昔の笑ってはいけないを録画— ラブマイ@バンド活動再開 (@love_zero_k) 2018年1月10日

Huluガキの使い まとめ
ガキの使いがHuluで再配信開始やで〜。 pic.twitter.com/56FSRgIfsM
— シタマチ@映画ブログ運営 (@dt_batman) 2016年12月7日
いかがでしたでしょうか?
Huluのメリット・デメリットとともに現在配信されている『ガキの使い』シリーズの詳細をご紹介しました。
配信終了されるまでに『ガキの使い』シリーズを見尽くしてくださいね!
最後までごらん頂きありがとうございました。
本ページの情報は2018年2月時点のものです。最新の配信状況は U-NEXTサイトにてご確認ください。
コメントを残す