井上尚弥が出場するWBSSトーナメントの日程や優勝賞金・優勝候補と試合結果をわかりやすくご紹介します。
ボクシングファンにはたまらない夢の祭典『WBSS』は、いわば世界一を決める頂上決戦で、日本では天下一武道会とも言われているんです。
このWBSSでは井上尚弥が出場しており2018年10月7日に行われた衝撃的KO勝利は世界を震撼させましたよね!
トーナメント形式で行われるWBSSですが、ボクシングは試合日程の間隔が広いため、今のうちに日程をチェックしておかないと見逃してしまう恐れがあります。
ですので、井上尚弥WBSSトーナメントに日程や優勝賞金など知りたい方はこちらを参考にしてくださいね!
Contents
井上尚弥が出場するWBSSトーナメントの日程は?
Naoya Inoue promised a KO…and boy he delivered! https://t.co/f2mkhEvWrw @WBSuperSeries pic.twitter.com/2EkMeTuRP1
— World Boxing News (@WorldBoxingNews) 2018年10月8日
現在わかっているWBSSの日程をご紹介します。
実は最初から全ての試合の日程が決まっているわけではなく、まずは1回戦だけが決まっています。
これは、ボクシングはの試合間隔が他のスポーツと違い広いからでしょう、
ただし噂ですが、井上尚弥が出場する次の試合『準決勝』は2019年3月と言われています。
試合日程:1回戦
試合日 | 対戦カード |
2018年10月7日 | 『A』井上尚弥VSファン・カルロス・パヤノ |
2018年10月13日 | 『B』ゾラニ・テテVSミーシャ・アロイヤン |
2018年10月20日 | 『C』エマヌエル・ロドリゲスVSジェイソン・モロニー |
2018年11月3日 | 『D』ライアン・バーネットVSノニト・ドネア |
試合日程:準決勝
試合日 | 対戦カード |
未定 | 井上尚弥VS『C』の勝者 |
未定 | 『Bの勝者』VS『Dの勝者』 |
試合日程:決勝
試合日 | 対戦カード |
未定 | 準決勝の勝者VS準決勝の勝者 |
井上尚弥が出場するWBSSトーナメントの優勝賞金は?
WBSS(ワールド・ボクシング・スーパー・シリーズ)に出場する井上尚弥は、WBSS第2シーズンのバンタム級に出場します。
このWBSS第2シーズンは以下の階級でのみ行われるんですね。
- バンタム級
- スーパーライト級
- クルーザー級
この中で、井上尚弥が出場する『バンタム級』が今回の第2シーズンでメインとなっており、第2シーズンの賞金総額は5000万ドル、日本円で55億円以上となっています。
また、優勝賞金は1000万ドルで日本円11億円という破格のスケールで、まさに最高峰との呼び名に相応しい内容になっているんです。
日本人のボクシング世界チャンピオンは何人もいますが、ここまでの大きな大会と、対価が支払われた例は無いでしょう。
井上尚弥が出場するWBSSトーナメントの優勝候補は?
MONSTER. #WBSS pic.twitter.com/n4XTzohmw3
— Kalle & Nisse Sauerland (@SauerlandBros) 2018年10月7日
WBSSのバンタム級には、全てのボクシング団体のチャンピオンが集結する大会ですが、我らが日本の井上尚弥が断トツの優勝候補に選ばれています。
日本では禁止されている、ボクシングの結果に対して賭け事を行っている『ブックメーカー』では以下の優勝予想オッズになっており、いかに多くの人が井上尚弥の優勝を疑っていないかがわかります。
- 井上尚弥:1.57倍
- エマヌエル・ロドリゲス:6.00倍
- ゾラニ:テテ:6.50倍
- ライアン・バーネット:7.00倍
- ミーシャ・アロイヤン:34.00倍
- ノニト・ドネア:41.00倍
- ファン・カルロス・パヤノ:41.00倍
- ジェイソン・モロニー:51.00倍
海外ではこのように、試合や大会での賭け事が一般的ですが、井上尚弥の倍率だけ飛びぬけて低いですよね!
これはとんでもない事で、例えば対戦相手が弱ければその試合で1.57倍になることも考えられますが、WBSSは同じ階級のトップしか出場できませんし、黄金のバンタム級と言われるぐらいバンタム級は猛者たちがひしめき合っている中でこの評価になっています。
ちなみに、ブックメーカーでの井上尚弥×ファン・カルロス・パヤノの初戦だけを予想する倍率は、井上尚弥がなんと1.005倍でした!
また、主催側からもメガファイトを繰り広げる井上尚弥に期待を寄せている人ばかりで、あるボクシング記者は。
と語りかなり太鼓判を押しています。
これまでのトーナメント試合結果
- 〇井上尚弥VSファン・カルロス・パヤノ×
- エマニエル・ロドリゲスVSジェイソン・モロニー
- ライアン・バーネットVSノニト・ドネア
- ゾラニ・テテVSミシャ・アロイアン
井上尚弥が出場するWBSSトーナメントのファンの反応・口コミ
井上尚弥のWBSS、確か今日の8時から世界160ヵ国で生中継やんね??
フヒィ!
ヤバいてんそん上がって来た🔥 pic.twitter.com/zPmID5vOMf— 酸髄かなで (@sanzuikanade45) 2018年10月7日
モンスター井上尚弥のWBSSの初戦の早すぎた衝撃の第1R!!もしかしたら1Rで終わるちゃうかな思ってMovie撮ってたら、ほんまに1Rで終わった!!強すぎ!!井上尚弥、半端ないって! pic.twitter.com/jUBOw5S9Iu
— ヤマケー (@yamake1105) 2018年10月7日
#井上尚弥
アナタが…絶対王者になる日が来た。
今回のWBSSがアナタにとって、生涯忘れられない思い出となるでしょう。
ファイト!チャンプ!! https://t.co/NvfirbM5Sj— Mr.Reboot (@MrReboot777) 2018年10月13日
@naoyainoue_410
WBSS初戦ごまかしのきかない怪我もなさそうに無事に済んで良かったです
常に進化し続けどこまでいくのか楽しみです
個人的意見ですが尚弥が苦戦する位の選手との激闘がみてみたい
ライバル的な存在の選手が居れば
さらに楽しみですネ。
ゴーゴーバーより。— ゴーゴーバー (@dmgRSfcMMl0KkRs) 2018年10月13日
井上尚弥が出場するWBSSトーナメントのまとめ
Weight-In: WBO World Bantamweight Champion 🇿🇦 Zolani Tete 116 lbs and 🇷🇺 Mikail Aloyan 117 lbs for their bout at the Ekaterinburg Expo. The fight will be streamed live on DAZN, @WBSuperSeries website, their Facebook page and Russia Match TV, starting at 18:00 🇬🇧 time 📸 Notifight pic.twitter.com/mE46xVo12O
— WBO (@WorldBoxingOrg) 2018年10月12日
今回は井上尚弥が出場しているWBSSトーナメントの日程や賞金などをご紹介しました。
ボクシングは試合間隔が広いためか、トーナメントとはいえ日程を最初から決めていません。
ですので、予想になってしまいますが2018年の3月が井上尚弥の次戦である可能性が高いです。
また、開催地も決まっておりませんが、もしかすると誰もが憧れるボクシングの開催地ラスベガスの可能性も示唆されているので、そこで活躍すればとんでもない飛躍が期待できるでしょう!
本ページの情報は2018年2月時点のものです。最新の配信状況は U-NEXTサイトにてご確認ください。
コメントを残す